スニーカー文化論
2012/12/25
川村由仁夜
1,700円
日本経済新聞出版社
9784532168551

スニーカー文化論 目次
はじめに
スニーカーホリックな人々
レアモデルへの熱狂
サブカルチャー集団の価値の基準
スニーカーの始まり
スポーツアイテムからキャリアウーマンの象徴へ
スパイク・リーとバラク・オバマとエアジョーダン
ビル・ゲイツも、スティーブ・ジョブズもスニーカー
「運動靴」を文化社会学的に論じる意味
一般にも広がったスニーカー人気
初のバスケットボール専用のスニーカー
コンバースの紆余曲折
マイケル・ジョーダンの衝撃
広がるエア・ジョーダン
新たな伝説レブロン・ジェームズ
選手の人生をなぞるデザイン
ナイキとスウォッシュの生い立ち
素足の練習に着目して生まれた技術
ライフスタイルの中のスニーカー
エアフォースワン
スケートボードの興隆とスニーカー
次々に選ばれるスポーツ選手との契約関係
オリンピックは最大のビジネスチャンス
勝利者として男のアイデンティティを共有
ファッションは音楽ジャンルを体現する
ヒップホップ文化の始まり
確立した音楽ジャンルになったヒップホップ
作品にも登場するスニーカー
ランDMCとアディダス
リーボックのコラボレーション
コンバースと音楽文化
ミュージシャンとのコラボが広がる
DJとスニーカー
ビートルズとスニーカー
スニーカーと他の音楽ジャンル
映画に登場するスニーカー
「ドゥ・ザ・ライト・シング」の白いエアジョーダン
グラフィティアートとスニーカー
ニューヨークのグラフィティ文化
ニューヨークでグラフィティが発達した理由
スニーカーデザイナーになったフューチュラ2000
他のアーティストとスニーカーメーカーの提携
スニーカーペインティング
スニーカー文化は悪か善か?
ハイファッション界、そして高級ファッションブランドの参入
高級仕立て服オートクチュールのブランドデザイナー
日本人デザイナーとスニーカー
ハイカルチャーとポピュラーカルチャーの境界線の消滅
コミュニケーション手段の進化
貧困層の文化からメインストリームの文化へ
スニーカー収集とインターネットとソーシャルメディア
ブログ兼情報サイト
話題のブログ情報サイト『ハイプビースト』の影響力
ツイッターとハッシュタグ(#)
インスタグラムでビジュアルを共有する
ソーシャルメディアを活用するスニーカーメーカー
ネットショッピングの隆盛
価格がつり上がるスニーカーのオークション売買
物議をかもしたスニーカー
スニーカー文化に影響を及ぼした人物50人のリスト
世界中に広まるスニーカー関連のイベント
テクノロジーの発達で階層の定義が変わる
「カウンターカルチャー」というサブカルチャー
カウンターカルチャーから生まれるインディーズ・ファッションブランド
世界のストリート文化を牽引するカリスマ的リーダー
ボビート・ガルシア
ジェフ・ステイブル
ロニー・フィーグ
ユージーン・カーン
カウンターカルチャーからメインストリームへ移行する過程の矛盾と葛藤
謝辞
参考文献
- スニーカー文化論
- スニーカー完全バイブル
- SPORTS シューズのひみつ
- ストリートギア・カタログ [レプリカ]
- スニーカー・バトル
- スニーカー大図鑑
- スニーカー完全読本 Vol.3
- ストリートギア・カタログ [スニーカー]
- KICKS
- スニーカー完全読本
- スニーカーメガヒッツ300
- スニーカー大全
- SNEAKER PLAYING BOOK
- スニーカーハンドブック '94
- スニーカーハンドブック '93
- MEN'S CLUB BOOKS 17 THE SNEAKER
- スポーツシューズ年鑑 '84
- '82 スポーツグッズトップブランドカタログ
- スポーツウェア&イベント大図鑑
- スニーカー・カタログ
- テニス・カタログ '96
- テニス・カタログ '94
- テニス・カタログ '93
- テニス・カタログ '92
- テニス・カタログ '91
- テニス・ギア '88 / テニス&リポート
- テニス・カタログ '88
- テニス・カタログ '87
- テニス・セレクション '86
- TENNIS GOODS BOOK
- テニス・カタログ '82
- テニス・カタログ '81
- テニス・カタログ '80
- THE SPORTS
- THE SPORTSⅡ
- THE SPORTSⅢ
- THE SPORTS SHOES BOOK
- THE TENNIS BOOK
- SPORTS NOTES 2 テニス(新版)
- SPORTS NOTES 9 テニスⅡ(新版)
- SPORTS NOTES 12 ジョギング
- SPORTS NOTES 17 テニスⅢ
- SPORTS NOTES 24 ジョギングⅡ
- SPORTS NOTES 36 バスケットボール
- SPORTS NOTES 42 軟式テニス